Show Your Hand!!

本、映画、音楽の感想/レビューなど。

2008年7月6日

バックアップ用のHDDを整理していると、2年前の日記が出てきた。たぶん、はてなに載せようとおもって書いていて、でもつまんねーしなーこんなの、とおもってやめてしまったものだとおもうのだけど、いま再び読んでみると、ひたすらゆるゆると過ごした大学の頃がおもい出されて、ちょっと懐かしくも切ない気分にさせられる。きょうはそんな気分をアーカイブするべく、まったく無内容な日記をいまさらながらアップしておくことにする。

 *

きょうも、とても暑かった。それに湿気がひどい。何故だかわからないけど年々湿気に弱くなってきているようで、じめじめべたべたした日には、もうそれだけで気力が失われ、だるさが全身から溢れ出てくるような感じになってしまう。そういえば、なんかそんな主人公が出てくるマンガがあったけ、とおもう。たしか、『雲の上のキスケさん』だ。でも、どんな話だったかほとんどおもい出せない。だるくて、脳の働きまでがもの凄く鈍っているような気さえしてくる。

暑くて外に出たくない。クーラーをつけると部屋のなかはすぐに快適な温度になるけれど、築20年オーバーのこのアパートに備えつけられたクーラーは、うぃーん、ぐごごごごご…と、やたらとうるさいのが難点だ。でもつける。そうだ、オケの曲をさらっておかないと、とおもい立って、バイオリンを取り出す。弾いていると、なんだか左手の調子が最悪だ。まるで眠っているみたいに、ひどい動きしかできない。あまりに音がだめ過ぎるので、ミュートをつけてちまちまとした練習をする。

2時間くらいで疲れてしまった。湿気がだるい、のに加えて最近生活リズムがぐちゃぐちゃで睡眠が足りてないのでは、と気づいた。睡眠が足りていないときって、いくら弾いてもだめな音しかでないものだ。でもいまは眠くない。楽器を片づけていると、後輩からメール。顔を洗って歯をみがいて、だるさを体内に押しこめるようにしてから外に出る。外はやっぱりむやみに暑くて、でも空気の流れている感があるぶん、家のなかより快適かも、と一瞬だけおもった。

セブンで後輩にドイツ語のノートをコピーさせてもらい、その足で吉祥寺へ。別の友だちに会って、今度は別の授業の俺のノートをコピーさせてあげる。明日には、彼の友だちの後輩のノートのコピーをコピーさせてもらうことになっている。こうしてノートのコピーがめぐりめぐっていく感じについておもいを巡らせるのはたのしい。世界が善意で回っている感がいいじゃんね、などとおもう。ま、じっさい回っているのはただのノートだし、俺はろくに授業に出ていないダメ学生なので、このノート循環システムが止まってしまうとかなり困ったことになるのだけど。

てきとうな店で夕食を食べて、ブックスルーエで本を買って、エクセルの3階の座席に腰を下ろすと、友だちと会ったり外を歩き回ったりしている内に忘れていただるさと眠気が戻ってきた。コーヒーを飲んで、ハイライトに火をつける。こういうときのハイライトって、ちょっと信じがたいほどに美味い。それはもう、一杯目のビールにも対抗できるくらい。

コピーさせてもらったノートに目を通す。「私は、それによってナチのイデオロギーの重要性を否認しようとしているのでもなければ、ナチのイデオロギーがその本質からして人種主義的で社会ダーウィニズム的であったというヒルグルバーとイェッケルの判断にイギを唱えようとするのでもない。私はむしろ生存圏や最終解決といった概念に固執してその計画性について理解するのではなく、すなわち一つの解釈だけを認めるのではなく、ユダヤ人政策が常に疑問の余地のない最優先事項であったということ、もしくはナチの人種主義政策の核心部ではなかったということを主張したい…」うーん、残念な訳だ…。コーヒーとタバコでも、容易には吹き飛ばすことのできない眠気が襲ってくる。