2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
吉祥寺バウスシアターにて。ひとりの人間というより、ひとりの革命家としてのゲバラを描いた、って感じの映画。派手さはないけど、誠実な作風、という印象だった。武力闘争による反政府運動にきれいごとはないこと。ゲバラはまっすぐな理想主義者だが、カス…
吉祥寺バウスシアターにて。ストーンズの2006年のライブをスコセッシが撮影したライブ映画で、とにかく音がいいし、映像がいい!"Jumpin' Jack Flash"で始まるライブのオープニングから、もうひたすらたのしすぎる!!ただ、こんなにつんのめるような腰にき…
DVDで。ロバート・アルトマンの遺作となった、ものすごくまったりとしたコメディ映画。こういうの、結構すきだなー。ミネソタ州セントポールのフィッツジェラルド劇場では、毎週「プレイリー・ホーム・コンパニオン」という音楽バラエティラジオ番組の公開生…
物語冒頭で子供のころの3人がおかれた状況は、最後まで変わることはない。となると、子供のころに受けた傷がその後の人生すべてに影を落とすこと、過去がいつまでも追ってくるっていうことの恐ろしさ、やるせなさこそがふつうは作品の中心主題になってくる…
ひさびさに読んだけど、いやーやっぱりすごい小説!すっかりのめり込むようにして読んだ。とにかく全編通して乾いていて不気味で、でも同時に混沌とした美しさが溢れてもいる。舞台は最終戦争後の荒廃しきった地球。バウンティ・ハンターのリック・デッカー…