Show Your Hand!!

本、映画、音楽の感想/レビューなど。

『天使の囀り』/貴志祐介

Kindleにて。手堅いサスペンス・ホラーものを得意とするエンタメ作家、貴志祐介だけれど、今作は怖いというよりも気持ち悪い、それも超絶気持ち悪い一作だと言っていいだろう。何が気持ち悪いのか、ってところは本作のサスペンス要素に大きく絡んでくるので具体的には書かないでおきたいのだけれど、えっ、この人何かんがえてるの…っていう「底の知れなさ」からくる内面的な気持ち悪さと、もうぱっと見がとにかくおどろおどろしい、っていう外面的な気持ち悪さ、その両方を完全に兼ね備えている作品なのだ。そこがすごい。それにとにかく、ちょっとこれは映画化とかはできないだろうな、とおもえるくらいにグロテスクなんである。

物語のプロローグでは、調査団の一員としてアマゾン奥地に向かった高梨から、恋人の早苗に宛てて送られてきたメールが示される。いまいち要領を得ない文面だが、アマゾンで何かアクシデントが起こり、それが原因で高梨らは急遽帰国することになったのだという。戻ってきた高梨は、早苗の知っていた以前の彼とはまるで違った人格の持ち主になっており、しばらく後、突然に謎の自殺を遂げる。そしてまた、調査団の他のメンバーも、同じように不可解な自殺を図っていくのだが…!

読者には、「アマゾンでの何か」が原因で謎の自殺がいくつも発生している、ということは知らされているのだけれど、それ以上のことはなかなかわからない。病原菌、精神疾患、呪い、麻薬、洗脳…いろいろなアイデアは浮かんでくるけれど、これという答えが見つからないのだ。そんななか、自殺の手段がエグい方へグロい方へとエスカレートしていく。何といってもここが本作の読みどころで、読者は早苗と共に事件の謎を追いながら、このサービスシーンとでも言うべき、人間がある一線を踏み越え、壊れていき、そして尋常でない方法で自らを殺していく様子をいくつも目撃することになるのだ。

もっとも、そこは貴志作品、文章のタッチは冷静で、精密なディテールがしっかりとプロットを支えている。エグさやグロさといった生理的な恐怖感、嫌悪感に訴えるだけではなく、ミステリ的な要素を次々と繰り出しては読者の興味を繋げていくというところなんかは、まさに職人の仕事、という感じだ。サスペンスとして、じゅうぶんにおもしろい。エンディングでもばっちりオチが決まっているところなんか、きっと誰しもが感心してしまうはずだ。