Show Your Hand!!

本、映画、音楽の感想/レビューなど。

『クリスマス・テロル invisible×inventor』/佐藤友哉

昨年はじめて『フリッカー式』を読んで、そこから順番に鏡家サーガを読み進めていったのだけど、4作目のこれがいままでのなかでいちばん好きだな、とおもった。短いながらも登場人物たちの壊れっぷり、やけっぱちな感情の暴走っぷりは迫るものがあるし、小説の最後で物語を完膚無きまでに破壊してしまうそのやり口も、これまでの3作よりずっとラディカルだ。そして何より、全編にみなぎる怒りと寂しさ、破壊の衝動がすごい。こんな歪んでねじ曲がった、こんな率直な小説を書けるのはこの人だけだ、っておもわされてしまう。

僕が自分の作品で何度も言及したように、弱者は全員、自覚して死ななければならないのだ。(p.156)

はっきりと断言してみせる佐藤がこの後も書き続けている小説を、読まないわけにはいかない、とおもう。俺は『フリッカー式』の感想には、作品を作品として成立させるところの切実さみたいなものがあまり伝わってこない…なんて書いていたけど、この『クリスマス・テロル』にあるのは切実さばかりじゃないか、とおもって、ぐっときてしまった。

あと、『クリスマス・テロル』の文庫版の解説では、この本が書かれた経緯について佐藤自身がていねいに状況説明をしていて、おもしろかった。『水没ピアノ』までは一向に重版がかからなくて、もうぶっちゃけ作家としてやってけないかも…とおもっていた、みたいな話をいちいち詳細に書いているのだ。まったく、ほんとにひねくれてるけど、すげえいいやつな気配がどこかしらにあるんだよなー、なんておもって、本屋で立ち読みしながらわらってしまった。